皆さん、こんにちは!けんけんです😊
本日ご紹介させて頂く本は
世界最高の話し方
です。第7章構成で50項目あるのですが、その中でも私が印象的だった内容を
いくつかピックアップしてご紹介させて頂きます!
世界最高の話し方
著者:岡本純子さんは「1000人以上の社長・起業幹部」の話し方を変えた人で
「伝説の家庭教師」とも呼ばれているそうです(^O^)/
検索「日本人 話し方 下手」で調べると岡本純子さんの様々なことが
記事に記載されているので見てみてください!
なぜ話し方が大切なのか
前提として、どうして話し方が重要なのかを説明します。
みなさんこんなこと思った経験はございませんでしょうか?
■小学生時代の私:校長先生の話って長いな
上司:話が長くて何が言いたいかわからない
校長先生の話は誰しもに共感を頂けるのではないでしょうか?笑
そのため、あまり内容とかも覚えていないですよね。この原因は何でしょうか?
それは「対象(今回の場合は子供)に対してわかる内容で話していないからです。」
また、日本人はよく「話がつまらない」と世界で言われているそうです。
その原因と追究すると1つの答えにたどり着きました。それは単純で
ただ話し方の練習をしてこなかったから
これに着地することがわかりました。話し方は、先天的なものではなく、後天的なものなんです!これを知ったとき「練習するしかない」と正直思いました。なぜなら「けんけんって話つまらないよね。」って言われることが何度かあったからです。どのようにすれば伝わりやすくなるのか、それを簡単に紹介させて頂きます!
解決策①:雑談を重視せよ
皆さん、外国人のスピーチをみたことがありますか?なんでも良いのですが、例えば「TEDトーク」を例に挙げてみます!TEDトークとは、簡単にいうと「英語で自分の体験や新たな発見を短い時間で発表するもの」と考えて頂ければ問題ないです。その場では必ず「笑い」が飛び交っています。それはおそらく「場を和ますため」というのがあるでしょう。日本においてプレゼンテーションはどんなイメージでしょうか?
おそらく堅苦しいイメージありますよね?たしかにTPOは大切ですが、それでは相手に心を開いてもらえないまま商談は終わってしまうでしょう。そんなときに必要なのが「雑談力」です。
友人となら沢山話せるけど、先輩や先方とはどうも話が続かない
そんな経験ないでしょうか?雑談において大切なのは「いかに相手を気持ちよくさせるか」です。例えば以下のような会話を例にあげて考えましょう。
■場面:朝先輩に挨拶するとき→ちょっとした一言を入れる!
○○さん、おはようございます!今日いつもよりも早いですね。
昨日あまり寝られていないんじゃないですか?
などのように会話をしましょう。雑談のポイントは「受け取って気分が良いボールを投げること」にあります。このようにして、雑談力を身に着けることは「世界最高の話し方」にしていくのに大切な一歩であると思います!!
解決策②:ハンバーガー話法を身に着けろ
説明においても順番の「鉄板ルール」があります。説明の場面では、話し手は聞き手をゴールに導く「ガイド」です。それには、「いまどこにいて、どこへ連れていくのか」を示し、聞き手を迷子にさせないことが大切です。
では、どのようにすればよいのか。それはアメリカ人なら誰しもが教わる以下の教えにあります!
■ハンバーガー方式:「これから何を話すのか」を冒頭で告げたうえで、その話をし、最後に「何を話したか」をまとめる
これを意識して話を展開すれば聞き手にもメッセージが伝わります。自分もまず何を言われるかわかっていたほうが聞く余裕が持てますよね?要は「如何に相手に伝わりやすく自分の考えを伝えるか」に尽きるということですね!簡単に以下でハンバーガー方式を試してみます。
【冒頭】:今日は大切なお話があります。
【本文】:急遽○○事業に展開することになりました。理由としては、、、
【結論】:以上、大切なお知らせでした。皆さんご周知のほどよろしくお願いします。
これを意識して取り組んでいきましょう👍
解決策③:たとえ名人を真似ろ
これは最近コミュニケーションに応じてすごく大切な力だと感じている項目だったのでピックアップさせて頂きます!経営者やコミュニケーション力が高い人って「例えるのがとても上手」だと感じませんか?抽象的なものも「たとえてくれる」ことでわかることって多々ありますよね。その引き出しが多いのはコミュニケーションにおいてはとても重要なことだと思います。本書では例として
「社長は太陽のならなあかん」:永守重信会長
「豆腐を1丁、2丁と数えるように
売り上げを1兆、2兆と数えられるように」:孫社長
どちらもメッセージがとても明確ですよね。言葉のマジックだと私は思います。このように例えが多い人は「人を惹きつける力(魅力)」がとてつもなく秀でているんだと思います。しかしこれも後天的なことで、「意識して物事を考えていくことが大切だ」と思います。そのような視点をもって物事を考え、そして伝えられるような人間になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか??話し方とは仕組み化されていて、ポイントを重点的に直していけばよいことがわかって頂けたのではないでしょうか?気になった人は「世界最高の話し方」をご自身の目でチェックしてみてください(^O^)/
【本ブログ作成者について】~けんけんブログ~
私のブログのコンセプトは「これからの日本をどう変えていくか、それを通じて読んだ本を皆さんに紹介しつつ、交流の場を作ること」です。なのでターゲットとしては20~40代の人に向けて本を紹介することが多いです。その中で「体験談」とかもブログとしてあげていくのでぜひ読んでみてください!
コメント